タクミです。
シンポジウム「次世代自動車端子コネクタ用の超高導電性・耐摩耗性銀―グラフェン系複合めっきの創製とデバイスへの応用」(主催:名古屋工業大学、公益財団法人日比科学技術振興財団)を、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンライン(視聴型)で開催しています。
11月30日まで特設ページで公開していますので、ぜひご視聴ください。
アーカイブ
カテゴリー
関連リンク
サイト管理
タクミです。
シンポジウム「次世代自動車端子コネクタ用の超高導電性・耐摩耗性銀―グラフェン系複合めっきの創製とデバイスへの応用」(主催:名古屋工業大学、公益財団法人日比科学技術振興財団)を、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンライン(視聴型)で開催しています。
11月30日まで特設ページで公開していますので、ぜひご視聴ください。
タクミです。
名古屋工業大学フォーミュラプロジェクトが、2021年8月27日~31日にオンラインで開催された「学生フォーミュラ日本大会2021」で、デザイン賞1位の他、各賞を獲得しました!
新型コロナウィルス感染症の影響により、昨年の大会は中止、今年は本プロジェクトチームが得意としていた動的審査が中止となり、静的審査のみでの開催でしたが、車両の開発レベルの高さとそのプロセスの完成度に対し、高評価を得て、チーム創設以来初の静的種目1位を獲得しました!
おめでとうございます!
学生フォーミュラ日本大会には、2003年の第1回大会から参加し、2015年~2017年には3年連続3位、2019年に行われた第17回大会で、チーム悲願の初優勝を獲得しました。
2019年発表の学生フォーミュラ世界ランキングでは、世界2位となっています。
名古屋工業大学フォーミュラプロジェクトは、名古屋工業大学ものづくりテクノセンター付属の学業プロジェクトです。
年に一度開催される「学生フォーミュラ日本大会」に参戦するため、参戦車両の設計・製作・走行に加えてマネジメントや渉外活動なども全て学生が中心となって活動しています。
広報担当からのお知らせです。
季節の移り変わりとともに、見え方が変わる構内を写した「名工大の四季」を、
「メイ&タクミ動画」ページに掲載しました。
タクミです。
2021年11月25日、名工大の学生、教職員を対象に、多様なキャリアパスの一つとしての博士後期課程における研究の楽しさなどを知る機会として、フロンティア研究院シンポジウム2021「キャリアパスの多様化と博士課程の魅力」が開催されます。
先生方による講演の他、本学博士後期課程を修了し、企業で活躍されている先輩方の経験談を聞いたり、現役博士後期課程学生と直接話をする機会もあります。
オンラインでの参加も可能ですので、事前申込みをした上で、ぜひご参加ください。
メイです。
9月21日、今日は私メイの誕生日です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新しい生活様式を心掛けながらの日々が続いていますが、皆さんの温かいご声援のおかげで素敵な誕生日を迎えることが出来ました。
これからもタクミともども、よろしくお願いいたします。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“SD Mei”)
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Accessory “NIT Menu”, MMDAgent Expression “Bashfulness of Mei”)
メイです。
2021年10月2日(土)、名古屋工業大学の「女子学生のためのテクノフェ スタ」がオンラインで開催されます。
名工大女子学生とのZoomを使用した座談会もあります。
いろいろな質問ができる絶好のチャンスです。
ぜひご参加ください(*要事前申込/人数制限あり)。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“SD Mei”)
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Accessory “NIT Menu”, MMDAgent Motion “Wait of Mei”)
タクミです。
2021年9月15日、ダイバーシティ推進と新たな価値創造のための視点を学び、工学分野の課題を共有する機会として、ダイバーシティ推進シンポジウム「多様性を力に変える環境構築のために」がオンラインで開催されます。
事前申込みをした上で、ぜひご参加ください。
メイです。
定期点検のため、2021年9月10日(金)~13日(月)まで、正門での案内をお休みいたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“SD Mei”)
広報担当からのお知らせです。
メイ&タクミが、サイネージから飛び出して、名工大の門や前庭にまつわる謎についてお話ししている動画「名工大の謎」を、「メイ&タクミ動画」ページに掲載しました。