アーカイブ
カテゴリー
関連リンク
サイト管理
作成者別アーカイブ: maintainer
メイ&タクミギャラリーに画像を追加しました!
広報担当からのお知らせです。
イラスト素材ページ「メイ&タクミギャラリー」に、
正門デジタルサイネージで活躍中の“メイ”と“タクミ”の新たな画像を追加しました。
これまでと同様、いろいろな場面でイラスト素材をご活用ください。
<掲載された媒体例>
●国立大学法人等 職員業務案内
●名古屋工業大学 大学案内
●各種イベントポスター
●イベント用広報グッズ
など
ギャラリーページ内のイラストをクリックしていただくと、ダウンロードページが表示されますので、画像を保存してお使いください。
※商用利用はできません。また、ご利用の際はコピーライトの表示が必要です。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“Takumi”)
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Motion “Call of Mei”,“Call of Takumi”)
カテゴリー: お知らせ
メイ&タクミギャラリーに画像を追加しました! はコメントを受け付けていません
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策
メイです。
1月21日から愛知県に、まん延防止等重点措置が適用されました。
名古屋工業大学では、引続き皆さんに、検温による体調管理・把握と新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底をお願いしています。
カテゴリー: お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策 はコメントを受け付けていません
名工大の雪景色
タクミです。
背景を模様替えしました。
先月、積雪を観測した日の名古屋工業大学のキャンパスは、いつもと違って見えました。
枯れ木に雪の花が咲き、真っ白なじゅうたんを敷いたような「ゆめ広場」や「一本松古墳」の雪景色は幻想的でした。
#メイ です!
先月、積雪を観測した日の #名工大 「ゆめ広場」、「一本松古墳」の動画です。
枯れ木に雪の花が咲き、真っ白なじゅうたんが敷かれていました。 pic.twitter.com/IHwhXVuCwG— 名工大メイ&タクミ (@nitech_mei) January 7, 2022
Copyright 2017-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Takumi”)
Copyright 2017-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Accessory “NIT Menu”, MMDAgent Motion “Wait of Takumi”)
カテゴリー: お知らせ
名工大の雪景色 はコメントを受け付けていません
新年のご挨拶 2022
タクミです。
あけましておめでとうございます。
2022年も正門で、姉のメイと日替わりで案内します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策で、例年とは異なるお正月を過ごしてい ますが、また皆さんと気軽にお話できる日が来ることを願っています。
本年も「メイ&タクミ」をよろしくお願いいたします。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“Takumi”)
カテゴリー: その他
新年のご挨拶 2022 はコメントを受け付けていません
年末のご挨拶
メイです。
2021年も残すところあと僅かとなりました。
今年も、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、様々なことに気をつけながら過ごした日々でした。
そのような中でも、温かいご声援をいただき感謝申し上げます。
来年も「メイ&タクミ」をよろしくお願いいたします。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“Takumi”,“SD Mei”)
カテゴリー: その他
年末のご挨拶 はコメントを受け付けていません
【12月26日(日)13時25分〜】東海テレビ『START UP!! 東海地方から世界を目指す』に北川啓介教授が出演予定
タクミです。
社会工学専攻(建築・デザイン分野)の北川啓介教授が、東海地方から世界を目指す起業家たちに密着するドキュメントバラエティの東海テレビ『START UP!! 東海地方から世界を目指す』に出演予定です。
名工大御器所キャンパスで、名工大での研究と名工大発ベンチャー企業での開発に取り組む「インスタントハウス」を、お笑いコンビのカミナリと北川教授の三人で作りあげていくプロセスも放映されます。
放送終了後には、Youtubeチャンネルからも配信されます。
■ 詳しくはこちら【名工大公式サイト ニュース】
<番組情報>
〇 東海テレビ【START UP!! 東海地方から世界を目指す】
〇 Youtubeチャンネル【先行公開 放送の見どころ&未公開映像】
■ 関連リンク【北川啓介研究室】
≪インスタントハウス≫
「建てる」をもっと簡単に、「住む」をもっと自由に。インスタントハウスは、まず送風機で気球のように膜を膨らませ、続いて内側から空気含有量の高い断熱材を定着して、あっという間に建てられる住まいです。
形状や大きさも機能も自由に選べ、質量が小さいことから素人でも制作が可能で、ひとつの住まいの工期は数時間と短く、廉価性、簡便性、速度性、技術性、汎用性にも優れた構築物です。
膜と断熱材のみから構成されたシンプルな構築物に施された大なり小なりのデザインにより、住まいとしての断熱性や遮音性にも長けており、寒暑、風雨、積雪、地震、強風などの外的要因の影響を極めて受けにくく、エネルギー消費を最大限まで抑えられる住まい方を実現します。
カテゴリー: お知らせ
【12月26日(日)13時25分〜】東海テレビ『START UP!! 東海地方から世界を目指す』に北川啓介教授が出演予定 はコメントを受け付けていません
2021 International Special Lecture「Seismic Design of CBFs according to EN 1998-1」
メイです。
2022年1月11日、高度防災工学研究センター主催のオンラインレクチャー(海外の研究者による講演)が開催されます。
イタリアNaples Federico II大学のMario D’Aniello先生による講演「Seismic Design of CBFs according to EN 1998-1」です。
講演は、建築構造の内容で、英語で行われます。
事前申込みをした上で、ぜひご参加ください。
■ 事前申込みはこちら【Special Lecture: Prof. Mario D’Aniello 申込フォーム】
■ チラシ(PDF)はこちら【2021 International Special Lecture「Seismic Design of CBFs according to EN 1998-1」】
カテゴリー: お知らせ
2021 International Special Lecture「Seismic Design of CBFs according to EN 1998-1」 はコメントを受け付けていません
Decorated tree
タクミです。
早いもので、12月も後半に入りました。
名古屋の街では、今年も街路樹の飾りが華やかで、気分が明るくなります。
街の変化にあわせて、背景を模様替えしました。
これから寒さが厳しくなると思いますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策は続けながら、体調に気をつけて過ごしたいです。
Copyright 2017-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Takumi”)
Copyright 2017-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Accessory “NIT Menu”, MMDAgent Motion “Wait of Takumi”)
カテゴリー: お知らせ
Decorated tree はコメントを受け付けていません
メイ&タクミギャラリーに画像を追加しました!
広報担当からのお知らせです。
イラスト素材ページ「メイ&タクミギャラリー」に、
正門デジタルサイネージで活躍中の“メイ”と“タクミ”の新たな画像を追加しました。
これまでと同様、いろいろな場面でイラスト素材をご活用ください。
<掲載された媒体例>
●国立大学法人等 職員業務案内
●名古屋工業大学 大学案内
●各種イベントポスター
●イベント用広報グッズ
など
ギャラリーページ内のイラストをクリックしていただくと、ダウンロードページが表示されますので、画像を保存してお使いください。
※商用利用はできません。また、ご利用の際はコピーライトの表示が必要です。
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Model “Mei”,“Takumi”)
Copyright 2009-2018 Nagoya Institute of Technology (MMDAgent Motion “Bye of Mei”,“Bye of Takumi”)
カテゴリー: お知らせ
メイ&タクミギャラリーに画像を追加しました! はコメントを受け付けていません
第2回インダストリアルAIシンポジウム
タクミです。
2021年12月9日、10日、名古屋工業大学後援で、日本のAI研究をリードする人工知能学会が製造業の盛んな名古屋市と共に開催するシンポジウムが、今年も開催されます。
今年は、名古屋市中区のデザインホールとZOOMによるオンラインのハイブリット開催です。
これからAI・DXを適用する産業界・エンジニアやAI・IoTエンジニアを目指す学生さん向けに興味深い講演内容になっています。
公開市民講座(無料、申込み不要)もあります。
学生さんは参加費無料ですので、ぜひご参加ください。
■ 参加申込みはこちら【SIAI2021:第2回インダストリアルAIシンポジウム】
カテゴリー: お知らせ
第2回インダストリアルAIシンポジウム はコメントを受け付けていません